忘年会みたいなものが、キライです。
一緒に呑みたくも無いメンツと、呑みの席を共にするほどの苦痛はない。
とくに親しくもない連中同士が、親しげなツラして、親しげなフリして、一献かたむけるなんざ、考えうる限り最悪の時間と空間と喉と胃袋のムダ使い。
金曜日も、なんと土曜日まで!社会通念を守らんと、昼の仕事関係の忘年会が執り行われ、参加せざるを得えませんでした。社会通念を守るならコロナに配慮して、中止してくれりゃいいのに。土曜日に至っては、コロナに配慮してクライアントのオフィスと、リモートの社員と、昼の仕事のオフィスをzoomでつなぐという、多元中継愚の骨頂陰鬱100%の忘年会が行われ、グウの音も出なかった。
結果的に、西成安宿探訪をサボる形になったので、夜は西成に向かいました。
終電後の景色
一旦、天満のマンションに帰宅してから、終電で「動物園前」駅に向かう。
大阪メトロの清掃の方が今日1日の仕舞作業。ゴミ出し。
そして、シャッターが降りる。
何度も宿泊してわかっていることですが、西成あいりん地区の夜は早く、朝も早い。
0時なんて言ったら、静けさクライマックス。
とは言え、今日は土曜日。日曜は現場仕事もないでしょうから、少しは人出があるのか?と想像していましたが、漆黒、暗黒、静謐の極みでした。
ボランティアの方だろうか、トングとゴミ袋を手に、地区内を巡っていました。
酒の自販機まわりにはサタデイナイトの盛り上がりの跡。
ローソンの前には、コップ酒片手の老若入り混じった集団。土曜日に西成宿泊をしたことがないが、いつもよりは夜遅くまで騒がしいのかも知れない。
旧あいりん労働福祉センターの周囲は、廃棄物や段ボール、テントの砦が組まれ、おそらくは野宿生活の人々が、すっかり訪れた大阪の冬をしのいでいる。
一台の大型バスを見つけた。
「いながきひろし事務所」釜ヶ崎
とある。
ガラスが曇っているのを見れば、車内に人がいることがわかる。ホームレスたちを、この寒さから守るために用意されているのだと思う。
稲垣浩、という方はこの地でホームレス支援を長年やられている人のようだ。
僕も先日、西成のホームレス支援ボランティアに申し込んだりしてみた。物見遊山で興味本位で、ドヤ巡りなどしている自分にとっては免罪符が欲しくて、申し込んだに過ぎない。
おのれのダッラダラした日常に刺激を与えたくてはじめた、西成安宿探訪。少しずつ、関わりを深めていく。少しずつわかっていくべきだ、と思ってる。
大阪府は、飲食店に対する営業時間短縮要請を市内全域に拡げ、12/29まで延長。
あいりん地区〜飛田本通南商店街〜動物園前一番街〜新世界ジャンジャン横丁
と進み続けると、土曜深夜に営業している店は、ほぼなかった。
僕らの味方。
「スーパー玉出」だけは、煌々と光を放ち24時間営業中。
今晩は、2度目の映画館寝にチャレンジ!
行ってきます。