暮らす西成~大阪市西成区あいりん地区に潜伏する

住所不定無職。大阪市西成区のあいりん地区で働きながら生きていこうと思います。アンダーカバーか、ミイラ取りがミイラになるか。

歩くこと、話すこと。

「なんで、こんなことしているんだろうか?」

思わず口に出してしまった。脳内ではなく、本当につぶやいた。言葉にしてしまうと、本当に自分のやっていることが、なんの意味もなく、愚かで、虚しく思えてきた。

 

いつものように、昼の仕事を終えて地下鉄で西成に向かい、いくつもの宿で宿泊を断られてしまった。果ては

「どういうことやねん!泊めてくれたっていいやろがい!」

と、口に出してしまった。脳内ではなく、本当に怒鳴った。使い慣れていない大阪弁を駆使するほどにイラついてしまった。
西成には、コップ酒片手になにやら叫んでいるオッチャンたちも多いので、その点悪目立ちはしない。寛容な街。

 

宿探し、一泊の壁

このところ「暖房アリ」の甘ったれた安宿ばかりだったので、今日はキビしめに行こうと考えていた。1000円アンダーなら確実にエアコンはないだろう。
この西成安宿探訪の初日、「一泊はダメ」と断られてしまった「ホテル ニューかめや」に足を向ける。

nishinari-lives.com

 看板にある「一室 850円」の「一室」という表記が罠。「一泊」ではない。

f:id:stolenthesun:20210107120740j:plain

f:id:stolenthesun:20210107120824j:plain

入館したが、受付に人影はない。「すみませーん!」と何度も声をかけ、6回目の「すーみーまっせん!」あたりで声が通った。やはり、破裂音は響きやすい。

「一泊はダメですよね?二泊お願いします!」

「ああ、連泊、三泊くらいはしてもらわないと」

二泊、連泊かぁ。そんな、わんぱくな宿泊できない。

 

つづけて、「ビジネスホテル ちとせ」
いつも20時前にはシャッターが下りていることが多い。今日は、明かりがついている。看板には1200円とある。

f:id:stolenthesun:20210107122410j:plain

館内に入ると、受付には「満室」と赤い文字。ガラス越しにおばあさんの姿。ダメ元。

「こんばんは。もう埋まってますか?」

「ああ、何泊します?」

「一泊でお願いしたいんですが」

「二泊からなんです。ごめんなさいね」

 

失意のまま、次を目指す。
「ホテル はつね」はどうでしょう?

f:id:stolenthesun:20210107122756j:plain

f:id:stolenthesun:20210107122802j:plain

「一泊イケますか?」

「一泊は受けてないの」

「何泊からなら?」

「二泊以上、お願いしてます」

「わかりました、また来ます」

「他行ってみて」

受付のご婦人は、哀れむような表情で言った。

 

ならば、アソコだ!昨日、断られた「つかさ旅館」

f:id:stolenthesun:20210107123212j:plain

しかし、完全に扉が閉ざされている。ダメか。。

ここで、冒頭の
「どういうことやねん!泊めてくれたっていいやろがい!」
に戻る。時制をいじくってみました。

なんだか情けなくなってきた。
自分が何もできない人間に思えてくる。
僕は、西成安宿探訪でなにがしたいのだろうか。
こんなもの、読まされているあなたが気の毒だ。すみません。

ただ、リストを埋めるように、タスクリストをこなすために、こんなことしているのか。
そうじゃないだろう。
でも、なにがしたいんだろう。

楽しんでやらなきゃダメだ。西成安宿を通して、この街を地域を知って、それを自分で消化して、これからの生き方を探るためにやってるんだから。

 

気持ちを落ち着けて、少し歩くことにする。
怒りやイライラなんて、6秒しか続かない。やり過ごせば冷静になれる。

見ていなかった景色を見る

あいりん地区から、太子町のあたりまではぐるぐるとめぐってきたが、新開地や飛田方面は訪れていなかった。新開筋商店街を歩く。

f:id:stolenthesun:20210107124152j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124204j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124215j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124225j:plain

新開筋商店街の端っこには旅館があった。
タイル貼りの赤線感がにじむ建物。もう、今日の受付は終えているが、営業はしているようだ。ホラ!新しい発見があった。歩いてみるものだ。

f:id:stolenthesun:20210107124538j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124547j:plain

その先の小さな神社。
賽銭箱に手紙が入れられるという仕組みを知る。
これも新しい発見だ。

f:id:stolenthesun:20210107124742j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124748j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124758j:plain

さらにその先の路地には銭湯があった。
いままで、認識していた場所以外にも、暮らしはある。

f:id:stolenthesun:20210107124910j:plain

f:id:stolenthesun:20210107124920j:plain

地蔵ゾーン

だいぶんと気持ちが落ち着いてきたので、細かい路地をぐんぐん責める。
知らない街は楽しい。歩かないと気が付かない。今日の宿はどこだ!どこだ!!と、あくせく駆け回っていたさっきまでの自分がバカらしく思える。

発見したのは、お地蔵さん
路地を曲がるたびに、その端に地蔵がおさめられた祠が目につく。

f:id:stolenthesun:20210107125342j:plain

f:id:stolenthesun:20210107125428j:plain

f:id:stolenthesun:20210107125439j:plain

f:id:stolenthesun:20210107125444j:plain

f:id:stolenthesun:20210107125451j:plain

路地を進んでいると、肩を寄せ合うように並ぶ長屋のひとつから、70代くらいの男性が顔を出して「こんばんは」と挨拶を交わす。
祠の前で写真を撮っていると、さきほどの男性がお猪口を並べたお盆を手に近付いてくる。

「ここら辺はお地蔵さんが多いですね」

「そうです。毎年8月の23にはね『地蔵盆』いうて、お祭りがあるんですわ」

「へー。初めて聞きました」

「関西だけかなぁ。この辺ではやるんよ」

「お父さんは、いつもお供えしておられるんですか?」

「そう、朝晩ね。お辻の地蔵さんは守り神やからね」

「写真撮ってもいいですか?」

「どうぞ、どうぞ。でもお顔が暗いかなぁ」

f:id:stolenthesun:20210107131256j:plain

f:id:stolenthesun:20210107131306j:plain

「また、明るいうちに来られて、お顔見てあげてくださいな」

「ありがとうございます。おやすみなさい!」

「おやすみ」

 

このとき、自分に足りなかったのは「会話」だと気付かされた。
ノローグが生みだすことには限界がある。ダイアローグで気付かされる、みつかることがある。
昼の仕事では、手管を披露したり、思惑を探り合うような会話ばかり。
こびへつらうような会話しかしていない。
ちゃんと、言葉を発して、しっかり返してもらう。
当たり前の、やり取りが欠けていた。それが、今日のイラつきの原因だと、そう思った。
我ながら、寂しく、惨めなものだ。気付くのも遅い。

 

常夜灯で照らされている祠もあった。
地蔵さんのご尊顔も見ることができた。さっきのお父さんの大切にしているお地蔵さんもまた見に来よう。

f:id:stolenthesun:20210107132434j:plain

f:id:stolenthesun:20210107132439j:plain

道行く人に声をかけてみる

商店街に戻り、ときおりスマホを構えつつ歩く。

f:id:stolenthesun:20210107132652j:plain

f:id:stolenthesun:20210107132658j:plain

f:id:stolenthesun:20210107132703j:plain

f:id:stolenthesun:20210107132709j:plain

f:id:stolenthesun:20210107132715j:plain

「オーエス劇場」の看板を撮ってから、引き返すと大きな荷物をもったおばあさんが、四本足の杖をつきながら、ゆっくりと歩き、少し歩いては腰を伸ばし、ひと休みし、また歩き出す動きを繰り返していた。
いったん、そのそばを通り過ぎたが、声をかけてみようと思った。

「おばちゃん、荷物もとうか?」

「ええ、ええ。もうすぐソコやから」

「そうなん。気を付けてね」

「ありがとう!」

おばあさんの持っている杖の先をみると、フェイクファーみたいなカバーがしてあって、かわいらしかった。

「そのカバー、あったかそうね!」

「そうやろ(笑)ステッキも寒い思てな」

「いいね。じゃ、気を付けて」

「うん。ありがとうな」

f:id:stolenthesun:20210107134547j:plain

いやー、イイ感じだなぁ。イイ人ぶってんなぁ、私。
この調子で、もっとカンバセーションを!と思っていたら、

 

すれ違うおばあさんから声をかけられた。

「兄ちゃん、この店行ったらアカンで!」

指差した先には、もうシャッターを下ろして長そうな店先。

「なんでです?」

「とにかく、行ったらアカンのや!汚い店やで、ココは!」

「はぁ、行かないけど」

と応じると、なぜか導火線に火が付いたようで、

「イヤ!行け!お前はココに行って、血を見ろ!!」

と怒鳴りだした。

「いや、イカン店なんでしょ?行かないよ」

「いや、お前は行くんや!」

「行ってもいいけど、でも、開いてないよ」

「うっるさいわ!ボケ!」

というおおよそ予想もしなかった、大荒れの展開になってきた。そこで、会心の一撃

「黙れや!ババア。構ってくんな、ボケ!!」

と口をついてしまった。
すみませんでした。

 

コミュニケーションもカンバセーションもむずかしいです。
おばあさんは、その場で、歩き出した僕の背中に向けて呪詛の言葉を吐き続けていたが、久しぶりに大声をあげて爽快感があった。

「会話」の大切さに気付き、「対話」の不毛さにも苛まれた。
まぁ、でも頭もノドもスッキリしました。

 

今日は、天満のマンション帰ります。
楽しめるように、関われるように、また西成安宿は明日から。

ただ、自宅のマンションも暖房機器がなく極寒なので、西成の「暖房アリ」の宿泊った方が快適だとは思います。

f:id:stolenthesun:20210107135013j:plain